大麻帆良祭感想リンクまとめ
- ネギま!
- | トラックバック(7)
- | コメント(3)
大麻帆良祭行きたかったけど行けなかった人のために送る感想リンク集です。せめて感想を読んで行った気になりましょうよ!
上から順にあたらしいものとなっています。下のほうには出演声優さんのリンク集などもあります
リンク集の更新はこれで最終更新です。皆さんのお役に立てているようなのでがんばったかいがありました。大麻帆良祭に行った方も行けなかった方も、これからもネギま!愛を貫いてくださいまし
うおーーー!夕映が好きだー!!←←←これがネギま!愛です(違
宣伝1:あなたの「ネギま!」や「ネギま!キャラ」、「ネギま!声優さん」への愛の深さを教えてください! (猫とネギま!と声優さん)
宣伝2:大麻帆良祭に参加した方へ20の質問 (Mysterious Dripping)
12/14日2:00更新分
12/12日18:00更新分
12/11日22:00更新分
12/11日0:45更新分
出演声優さんの感想リンク
出演声優さん以外の感想リンク
感想以外のもの
- [2005/12/11 01:11]
- ネギま! |
- トラックバック(7) |
- コメント(3)
- この記事のURL |
- TOP ▲
コメント
おつかれさまでした。
しかし超絶に充実したリンク集ですね。ゆっくりリンク先読ませていただきます。
使わせていただきます
情報収集お疲れ様です。黒猫さんのサイトを見ていたらこちらが紹介されていたのでとんできました。自分自身参加したのですが、細かいレポは書けないので(というか記憶力がだめ)リンク集を活用させていただきます。
>黒猫さん
いえいえ、黒猫さんのほうこそお疲れ様でした
感想読んでる内に「なぜ自分は行ってないのだろうか?」という思いが頭をぐるぐる…
>hibari
hibariさんもお疲れ様でした
お力になれてなによりです
大麻帆良祭はいいイベントだったみたいでなによりです
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bitaminmoe.blog21.fc2.com/tb.php/108-07055df0
大麻帆良祭
幕張ー 10:00 到着。物販の長い列が。 10:30 物販開始。限定品を買うた...
魔法先生ネギま! 大麻帆良祭
行ってきました!!大麻帆良祭!!!キーボード打ってるだけで腕が痛いけど、とにかく全部書くことにします!!まず到着は朝の7時半当然、会場限定グッズのため!!7時半な
まだまだ大麻帆良祭(笑)
主にクラスメイトブログ中心で。笹川亜矢奈さん更新。そういえば、確かに真っ白いオトメ組まんまだった気が…(笑)。早着替え頑張ってください。ホントに是非またお会いしたいです。お疲れ様でした。狩野茉莉さん更新。すごい元気いっぱいの文章です。幸せなのはこちらの方で
大麻帆良祭お疲れ様でした
当初行けないと言ってましたが、どんでん返しで、いろいろ無理をした結果いくことができました、おかげで睡眠時間が3時間ぐらいでの参加になりました(仕事が9日の夕方から10日の
大麻帆良祭レポート
今日12月10日、幕張イベントホールにて「魔法先生ネギま!~大麻帆良祭(だいまほらさい)」が行われました。そのレポートを以下に。会場のイベントホール。朝9時頃。■出た情報。*来年2006年の春に「大麻帆良祭」のDVDとCD(CDはつまり“ライブ盤”ということでしょうか?
ノンストップ・ミュージック(後)
出発からの経緯は前編を参照。 しっかりトイレに行ったりして、入場待ちを始めたのは、開場(16時)直前の15:40ごろ。既に長い列ができていたが、並んでいるうちに、さらに長蛇の列に…。 15:58ごろに少し前へ動いたが、そのまま20分ほどまったく進まず。 その後一度動
私とハッピー☆マテリアル
今年は、電車男やメイド喫茶など秋葉原を発信とするオタク文化が非常にクローズアップされた年でした。その中で代表的なオタク文化であるアニメの主題歌が大ヒットしました。特に機動戦士ガンダムSEED DESTINYのテーマソングは
- | HOME |
コメントの投稿