fc2ブログ

4月4日のニュース 

【戯言】
今日はそろそろ春の課題にとりかからないといけないなーと思って10日目の日だったので行動に移してみました。勉強する時にありがちな机の整理を終え、いざやろうと思いとりあえず宿題の範囲を確認。英語・・・nothing。国語・・・無。数学・・・( ・д⊂ヽ゛・・・Σ( ̄ロ ̄|||)なんと!?
どう見直しても残りの期間でできる量ではありませんでした。私にはあの男の助けが必要なようです。助けて!ジェバンニ!
先生「な・・・なに!やくろが宿題をやってきているだと?わ・・・罠だ!これは罠だ!」
私「ジェバンニが一晩でやってくれました」

という夢みたいなことが現実になればいいなと思う。デスノートが夢オチみたいだなとかそんなことは全く関係ありませんし思ってもいません。

私信
とりあえず代わりはチャット会で進めさせて貰います。
法事というのならば仕方ない。最大限努力して最善の結果がそれであった場合のみ許しましょう。
チャット会もいいですけど麻雀で対戦しながらってのもまた粋だと思うんですけど、どうでしょう?
当然誰でも参加出来るようにして、朝まで(ヒャッホウ

いやしかし、やくろさんのクオリティを持ってすれば、私よりもずっと精巧な表を作れるのでは
実は輪月さんのような票を作ろうと思っていたのではなくてですね、ネギま!キャラをFateのキャラであらわそうと目論んでいたんですよ。ネギがキスターミネーターになってる画像の下に「バーサーカーは強いね」とか書いたり、明日菜がハマノツルギで海割ってる画像の下に「約束された勝利の剣ー!!」とかそういうものを書こうとしてたんですよね。

ネギまサイト界の休日に参加する、もう3人のソーヤ達はニュースの補足も行っているのでネタ切れの心配が無いのが羨ましい限りです
うほ!失礼な事を!ニュースの捕捉がいかに大変であるかを400文字用紙を100枚使って説き伏せてやりたいところですがここは一言で
「一日友人の家に泊まっただけでRSSリーダーの未読記事が150になるんだぞ!」

やくろさんの称号が無いんですよね。仲間はずれも可哀そうですし、
称号を与えるべきだと思うんですが、いかが?

なんでもこいやー!
しかし、私は腹黒でもなければ、したたかでもなく、ましてや汚れなんかではないため難しいかもしれませんね。(ΦωΦ)ふふふ・・・・

【ニュース】
人気ブロガーになるためには[テキスト]
私のブログはかなりコミュニケーション志向が強いと思っている。というかこれはネギま!ブロガー全体にいえると思うんだ。「FFはやるべきですよ」とか「腹黒いですね」とか「このしたたか君が!」とかを他ブログに言ってみたりする。そんな他ブログとのコミュニケーションが盛んな今の状況を私は凄く気に入っていたりします。

ネギま!フィギュメイト第5弾は基本9種+レア1種
8月発売予定ということで結構間隔があくことになります。ネギま!、極上、ランブル、ときメモときて次はなにをフィギュメイトにするんでしょうか?100円アップの謎も気になるところです。

ネギま!のセリフ数調べてみました(13巻)byカラス[ネギま!]
ネギま!セリフ数ランキング(1~13巻) byカラス[ネギま!]
おつかれさまです。魔法バレしているキャラと魔法バレしていないキャラでこれからもの凄くさがひろがりそうな気がします。すごくしたたかな募集企画も進行中のようです。

いいんちょ修学旅行ver.[ネギま!]
この髪型のいいんちょもう一回見たいです。製作過程ものっているのでフィギュメイトを改造したいなとか思ってる神な方はどうぞ

鳴滝風香&史伽 支援MAD動画[ネギま!]
ロリで勝ったのは夕映とエヴァの2人!

まき絵フィギュメイト ジャスティスver[ネギま!]
うおっ!すげえ!このクオリティーはやばいw

■Rozen†Kreutz■[ネギま!][イラスト]
webマンガ ごっこ3が公開されています。ねこみみ猫手パジャマエヴァが悶えている姿を見たい方はどぞ

ライトノベル大陸戦記[ライトノベル]
もの凄く的確な図だと思う。ここにさらにハードブック(講談社ノベルズとか)が絡んでくるって事ですね。

ハードブック・文庫本のそれぞれのメリット・デメリットはなんでしょう?[ライトノベル]
やっぱり文庫本のメリットは安さでしょ。

You Tubeにある薔薇乙女MAD動画まとめ[ローゼン]
かっこいいのやらわらえるのやらたくさんあります。

†ローゼンメイデン占い†[ローゼン]
やくろさんは真紅 タイプです。
● 真紅の貴方は、気高く、何より平和主義な方です。
優しく、強く、自分を慕う者は守り貫くそんな方。
【真紅からヒトコト】
あら…真紅タイプなのね。折角だからアフタヌーンティーを嗜んでいくといいわ。
● やくろさんはかいわれ大根を育てると幸せになれるでしょう。

ローゼンメイデン認知度チェック[ローゼン]
8fdb54743e402247660057184d9a1823.gif

当然の結果なのだわ。

コメント

ジョバンニ戯言で呼吸困難に陥ってしまう程笑ってしまいました。
ようやく呼吸も安定してきたのでこのコメントを書いているのですが、まだ微妙に何処かがよじれています。

>やまださん
私も自分の記事なのにもかかわらず、笑いながら書いていました。でも今よくよく考えると笑えない事態にあることに気付いてしまいました。

大丈夫私なら一晩でできるさ・・・

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bitaminmoe.blog21.fc2.com/tb.php/166-1e501797

2006年を個人的に振り返る

ちーっす、管理人のやまだです。今年も残すところ後2日となりました。という訳で今回は、2006年を個人的に振り返ってみたいと思います。あくまで個人的な、独り善がりな内容ですので悪しからず。脳内ゲ

  • [2006/12/30 00:53]
  • URL |
  • ゲ~ムやマンガのきゃらと~く |
  • TOP ▲