fc2ブログ

今日の成果 

今日はニュースサイトを運営するのに必要な物を揃えてやろう!と思いネットをさまよってました。そこ!作る前に揃えとけよとかいうなぁー
そんな中見つけた2つのソフトを紹介したいと思います。

まず一つ目はオートアンカー(CrescentSoft)というソフト
なんとこのソフト右クリックからアンカーが作れちゃうんです!めちゃ便利!
↑のアンカーもこのオートアンカーで作成しています。
このソフトの利点としてはリンク先のトップもアンカーを作ってくれることですね。
これで更新速度が格段にあがり巡回できるサイトが増えます!ありがとうオートアンカー!ありがとうこれを作ってくれたえらいひと!

続いて二つ目はcococ(cococ - am13.net)というソフト
このソフトは巷でうわさのRSSリーダーと呼ばれているソフトです。
今までは手動で更新していたので全ての巡回先をまわらなければいけなかったんですが、このソフトをつかえば更新したサイト(主にブログ)を教えてくれるのでそこだけ見ればいいのですごく楽です!
これで更新速度が格段にあがり(ry

以上2つのソフトの紹介でした。もっといいソフトあるよ?って方は教えてください!コメントかメールでお願いします!
RSSリーダーはチェックにとても役に立つので知らない人は使ってみてね?

漫画アニメブログ←押してくれたらうれしいです。
漫画アニメブログ

コメント

すごい!

これすごいですね 自分はRakucopyというのを使ってますが、機能はこんなの↓

やくろあんてな 今日の成果
http://bitaminmoe.blog21.fc2.com/blog-entry-36.html#comment_list

をコピペするだけ、他に何も出来ない・・さっそくこっちにのりかえます。

RSSリーダは非常にたくさん出てるのでいくつか使って気に入ったのを使うのがいいかもです、

自分はsleipnir のRSS plug inを使ってます。新着のみの設定とかフォルダ形式で見やすく閲覧とか、カスタマイズも色々で便利。
ブラウザを変えるのがイヤならサンダーバード(メールソフト)のRSS機能が充実してます

コメントありがとうございますペコリ(o_ _)o))
オートアンカーはアンカーを作る際の設定も変えれます。
私はアンカーを作る際に別窓でリンクを開くように設定しました。設定方法はオートアンカーのヘルプを見るといいと思います。

sleipnirなんで早速RSS plug in使ってみようと思います。
使い勝手良かったら乗り換えるかもw

10月からのやくろあんてなに期待してください!

コメントの投稿















管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://bitaminmoe.blog21.fc2.com/tb.php/36-2490e0a0