3月15日のニュース
- ニュース
- | トラックバック(0)
- | コメント(0)
【戯言】
BOOK倶楽部メール Vol.231より一部抜粋
【Q1】徹夜で本を読むことはありますか?
・頻繁にある…8% ・たまにある…45%
【Q2】徹夜で本を読むのはどんなときですか?
・途中で止められないとき…73%
【Q3】初めて徹夜して読んだ本は?
「ハリー・ポッター」←ダントツ!! 「戯言シリーズ」・「クビキリサイクル」←やはり!! 「十二国記」「屍鬼」「三国志」「はてしない物語」…などなど他多数
【Q4】全作一気読みした作家さん、ハマった作家さんは?【BEST4・敬称略】
西尾維新、森博嗣、宮部みゆき、小野不由美
西尾維新つえー。
【ニュース】
□ALN日記帳「ネギま22巻の限定版は、国内が9万1500部で確定しました!」(3月10日)
[ネギま!] ネギま!の限定版は予約が必須である。ということが浸透した結果ですね!
ってか印税って一緒なんだ。
関連:白き翼のピンバッジ付き「魔法先生ネギま! 22巻 限定版」の予約先
□第2回 佐々木まき絵イラストコンテスト
[ネギま!] 結果発表! 一位はあの人。 あの人は20位。
□KOBO CAFE(BOOK倶楽部メール Vol.231)
[ノベル] 講談社BOXブックカフェなるものが誕生。現在バイト募集中。松原さんドンマイです。
□戯言シリーズとデスノートの共通点
[ノベル] うんうんと頷いた。ハンタなんかもそうだと思う。
□YouTube - トップランナー 桜庭一樹
□YouTube - 桜庭一樹 第138回直木賞インタビュー
[ノベル]
□「ハヤテ」咲夜カードのためにサンデーを398冊購入した漢!
[漫画] ハヤテ界隈は何かがおかしいwwwwwwww
□絶望した!現実とフィクションの区別がつかない大人たちに絶望した!(痕跡症候群)
[漫画] 後者が本当に適用され、リアル水銀党とかできるかもね!
□ブログはコミュニケーションに向かない(明日は明日の風が吹く)
[サイト] 最近分かった。ついったーは関西人には合わない。
□戻るで飛んでしまった文章を再び書くのは、どうしてあんなにも困難なのだろう。(明日は明日の風が吹く)
[サイト] 遠回りする雛に似たようなことが書いてあった。このニュースはエディタを使用。
□教師の評価を書き込むサイトに禁止命令(小生にうず)
[生活] 日本でこういうサイトを作れば面白そう。
□歴史上の最高の発明は何だと思う?
[生活] それぞれ考えがあって面白い。
□リア充イケメンの力を思い知った出来事(まなめはうす)
[生活] ( ´Д`)
□新入社員に最低限満たして欲しい条件ランキング(everything is gone)
[生活] なんという当たり前。だがらこそか。簡単さ故に期待値が高すぎる。
□人が悪魔になる時――アブグレイブ虐待とスタンフォード監獄実験(1)(今日の10)
[その他] 滅茶苦茶面白かった。クローズドサークルなミステリに通ずるものがある。
関連:スタンフォード監獄実験 - Wikipedia
□ニコ動に同人作品無断アップ→作者は削除を依頼→権利者と認めてもらえず(BRAINSTORM)
[その他]
【ネギま!イラスト】
□Trip or trance
龍宮。乳。そして殺される。
□絵置き場
龍宮。そして生き返る。
□A wild tulip
15日にこのせつ。もう図書館島の季節か!
- [2008/03/15 19:56]
- ニュース |
- トラックバック(0) |
- コメント(0)
- この記事のURL |
- TOP ▲
トラックバック
この記事のトラックバックURL
http://bitaminmoe.blog21.fc2.com/tb.php/681-3e0574a6
- | HOME |
コメントの投稿